WEEKLY (THINK)

peelの週報。
スタッフの日常×クリエイティブシンキング

ILLUSTRATED BYたていし

13 views

ゴールデンサークル的休日

突然の質問ですが、わたしは、明日、電車に乗るべきでしょうか?それとも、明日、飛行機に乗るべきでしょうか?

 

無茶ぶりですよね、「どこに行きたいのか」分からないですから。。。

 

つまり、「手段」の正誤を問うには、「目的地」が必要だということです。

 

「わたしが、大阪に住んでいて、明日、奈良に行く」なら、飛行機で行くよりも、電車で行くのが良さそうです(お金と時間の観点で)。

 

 

では次に、明日、わたしが奈良に行くのは、正解でしょうか?

 

これも無茶ぶりですよね、「何のために」奈良に行くのか分からないですから。。。

 

つまり、「目的地」の正誤を問うためには、目的地に行く「意義」が必要だということです。

 

「意義」に合致する「目的地」を決めてこそ、「手段」が決まる。「意義」が不明瞭な状態では「目的地」が決まらず、ましてや「手段」も決まらない。

 

「パーパス」「ミッション・ビジョン・バリュー」「WHY(ゴールデンサークル)」といった企業理念が、なぜ経営で求められるようになったのかを説明すると、こういうことなのかなと思いました。

 

ということで、今週末こそ、休日の意義を明確にしたうえで、真剣に予定を決定し、充実した一日を過ごしたいと思います!(といいつつ、結局、惰眠を貪ってそうな気がします笑)

 

ゴールデンサークル(サイモンシネックのTED講演)

SHARE :

アバター画像

WRITTEN BY masatsugu

娘と息子がおりまして、趣味は実益を兼ねてのお料理です。

WEEKLY (THINK)